忍者ブログ
日記のようなもの
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月の始め頃にビリーズブートキャンプを買っていたのですけど、
一日目の30分ぐらいで「ちょっと待って~」とDVDを止めて・・そのまま(笑)
その後3日ほど筋肉痛
あれは1週間続けられれば筋肉ついて身体が締まると思う
普段運動していないものにはちょっとキツイ・・と思っていたら
息子も娘もやってみて同じように途中でギブアップしている(笑)
息子の方はかなりやったみたいだけど、キツイようで
「これ1週間やったら絶対痩せるわ~」と言っていた。
現役の学生がこれだものねぇ
買ったまま放置していたけれど、10分ずつでもやってみようかなと思ってます。
PR
昼から頭が痛かったのでノーシン飲んで寝てました。
3時頃には頭が痛いのも治ったのですが、買い物に行く気にならず、家にあるもので晩ご飯を済ませることにしました。
冷蔵庫開けると、少し前に買っていた「カレーに入れるとおいしい豆」の袋が目に入り、これを食べることに決定
カレーに入れると美味しい豆は、ガルバンゾー(ひよこ豆)とキドニービーンズの水煮が入っているのですよ。
豆は畑の肉っていうから、肉は無くていいな・・豆だからジャガイモも無くていいな・・ということで入れたものは、タマネギ・にんじん・茄子・ほうれん草・そして豆たち
野菜から水分が出るので、かなり水っぽく・・(^^;)
そして野菜の甘みで、かなり甘いカレーになりました。
ガルバンゾーがほくほくしていて美味しかった。
でも、もう少し辛い方がよかったかな

今日はブルーベリーを2つ収穫・・一度にいっぱい採れるものではないわね(^^;)
でもでも、とても甘くて美味しかったです
んー 食べ物の話が多いね・・
何日か前に娘が「本を積んで檸檬を置きたいな」というようなことを言っていたのですよ
「梶井基次郎?」
「うん。知ってるの?」
「本屋の丸善に行って本を積んで檸檬を置いてくるやつね」
そりゃ知ってますよ。檸檬は一応読んでるし
読んでない時も梶井基次郎=檸檬は習ったよね。国語だっけ?

そんなことがあったこともあり、檸檬を買ってきました(笑)
この間からお店に並んでいる防かび剤不使用のメイヤーレモン
今までの防かび剤を使っていない国産レモンは色が悪くておいしく無さそうな色だったのよね。でも、このメイヤーレモンはとても綺麗な色をしています。ちょっとオレンジがかってますね。
レモンの中では糖度が高くて皮の苦みも少ないらしい
皮もそのまま使えるっていうのは安心で良いですね。

結婚前に勤めていたとき、防かび剤の使われているレモンと、使っていないレモンを検査したことがあって、両方を冷蔵庫に入れて保存検査なんかもしたのですが、防かび剤を使ったレモンは半年経ってもカビが生えませんでしたよ。半年経ってもカビが生えないなんて怖いですよね~

さて、初めの話に戻ります。
娘は本を積んでレモンを載せていました(笑)
満足したことでしょう
でも、どうしてこんな事したかったんだろう・・
お中元で素麺が届いたのだけど・・
素麺ね・・

子供の頃・・というより夏休みがある時代ずっと
夏休みの昼食は休みの間中ず~っと素麺だった。
お中元に素麺が届くとがっかりしたものです。
毎日食べているにもかかわらず夏休み中に消費しきれずに、冬になるとにゅうめんとして登場するのでした(それでも無くならずに来年回しになるものもあったんだよね・・・)
毎日食べていると、8月に入る頃には素麺が喉を通らなくなるのです。
口に入れるだけで、うげっってなっちゃって、どうやって食べようかとイロイロなものをつゆに入れて味の変化でなんとか食べておりました。
卵を溶いて、つゆをちょっと入れて、卵かけご飯にする卵液のような物に付けて食べると結構食べられたなぁ・・でもこれ、卵液が薄くなるとよりうげげな物になったような・・

で、今でも素麺は買って食べない。
冷や麦は買ってきて食べるけどね(笑)
少しの細さの違いが大きな違いでして・・(^^;)

さて、届いた素麺・・まぁ一箱だからなんとかなるでしょ

あ、昨日の砕け散ったグロー球は無事に取り替える事が出来ました。
悩んだ割にはすごく簡単に取り替えられたわ
居間の蛍光灯が一つ付いてなかったのでカバーを外して、グロー球を回そうとつまんだら・・・
砕け散った!
!Σ( ̄ロ ̄lll) 力なんて入れてないよ
砕け散ったとたんに点滅して消えていた蛍光管が付いたのだけど
グロー球どうしよう・・取り替えられるかな?
明日仕事が休みだから、昼間に取り外しにチャレンジしてみよう
でも、どうしてプラスティックがボロボロになっていたんだろう

カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
クリック募金
ブログ内検索
カウンター
Livly Island
アクセス解析
QRコード
最新コメント
最新トラックバック
BlogPet
グリムス
Copyright © Coffee Break All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]